警備 オリエンタルガードリサーチの契約社員求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
警備 オリエンタルガードリサーチの求人・仕事を色々な条件で検索する
特徴で検索

私たちが行っている保安・警備業務は、各企業が安心して企業活動に専念するために、必要不可欠な仕事です。あらゆる現場に安心と安全を届けるため、私たちはホスピタリティを大切にしています。例えば、「警備の者ですが、何かお困りごとはございますか?」と一声かける思いやりや、おもてなしの心を表す高い技術。心あるセキュリティのスペシャリストとして活躍できるよう、当社では教育・研修に力を入れていますので、初めての方でもご安心ください。
入社後の流れ
基礎から学べる初任研修や、半年に1回行う現任研修で安心して業務をスタートできます。
-
●初任研修(5日間)●
警備業法・憲法・刑事訴訟法・社内各種規則・警備士心得等についての講義
救急法・遺失物法・基本教練(気を付け・敬礼など)の基本的な教育、出入管理や消火栓操法訓練など業務別教育 -
●社内各部署での実地研修●
-
●各部署へ配置●
-
●半年に1度、実務研修を実施(全警備士対象)●
教育・研修に注力している理由は、社員が現場で迷うことなく正しい判断ができるようにするためです。創業以来、蓄積してきたノウハウを活かした当社独自のカリキュラムがありますので、未経験から安全を守るスペシャリストになれる環境があります。
充実の資格取得推進制度
資格取得を推進しており、入社後に資格を取る先輩も多数活躍しています。
一人ひとりのキャリアステージにあわせて、スキルアップできるよう、国家資格や各種検定・資格の取得を推進する制度と、当社独自の社内検定制度を導入しています。制度を活用して、資格取得をした先輩も多数いますので、ぜひあなたもチャレンジしてください。
●資格取得の一例
- 自衛消防技術認定
- 自衛消防業務講習
- 上級救命技能認定
- 防火管理者講習
- 施設警備検定1級・2級
- 指導教育責任者 など
●社内講習の一例
- 過去の事故事例を基にしたロールプレイング
- 応接マナーアップ
- 不審者・不審物対応訓練
- 人権・倫理教育
- 英会話 など
仕事内容
●施設警備
商業施設・病院・銀行・工場・倉庫・交通機関をはじめとする施設の警備を行います。施設によっては、駅構内までの車いす補助対応もします。高いセキュリティを維持することで、施設を利用される方が安心して過ごせるよう業務にあたってください。
<主な警備実績>
三菱地所プロパティマネジメント/野村不動産パートナーズ/東京地下鉄(東京メトロ)/ケリングジャパン(グッチ)
●イベント警備
サッカーなどのスポーツイベント、コンサートやライブをはじめとする各種イベントの警備を行います。イベントによって警備体制が異なるため、現場に応じた対応をします。安全で円滑なイベント運営をサポートしてください。
<主な警備実績>
ベガルタ仙台ホームゲーム警備/モンテディオ山形ホームゲーム警備/江戸川花火大会
スタッフからのコメント
スポーツイベントの警備をしています。イベント会場には大勢のお客様が来場するため、緊張感がありますが、無事にイベントが終了すると、「今日も一日頑張った!」という達成感を感じます。
Q&A
-
- 仕事内容について簡単に教えてください
-
施設警備複合施設や学校・ホテル等、倉庫、施設内の巡回および出入管理。鉄道警備JR・東京メトロ等大手鉄道会社における駅警備
車椅子補助等のお身体の不自由な方への対応及び巡回警備イベントサッカー観戦や花火大会等のイベントにおける観客の雑踏警備や駐車場警備
-
- 経験がなくても大丈夫ですか?
-
30時間の研修がありますので、未経験の方も安心してください。
-
- やりがいを感じるのはどんな時ですか?
-
顧客やご利用者様からお褒めの言葉をいただいた時です。
-
- どのような方から求人への応募が多いですか?
-
警備はしっかりした仕事を探しておられる方からの応募が多いです。
-
- 職場の雰囲気は?
-
勤務先ごとで違いはありますが、みなさん責任を持って頑張られています。
-
- 勤務シフトはどのように決まりますか?
-
募集時の内容にもよりますが、警備は週5勤務をローテーションで作成しています。
-
- どんな方が向いている仕事ですか?
-
元気で、素直な方。やる気があれば大丈夫です!
-
- 友達との応募は可能ですか?
-
求人が複数名の募集であれば可能です。
-
- 外国人なのですが就業可能ですか?
-
日本語での会話および意思疎通ができればOKです。
-
- 警備員からの社員登用はありますか?
-
現場責任者 ⇒ 正社員 ⇒ 本社管理職 ⇒ 会社幹部といった
仕事のプロを育成するため、充実した教育制度やキャリアステージに併せた社員育成システムが用意されています。
-
- 社会保険は入れますか?
-
週30時間以上勤務される方に加入いただいております。
-
- 有給休暇は取得可能ですか?
-
入社6ヶ月で有給休暇が発生します。所定勤務日数から算出するので人により差が出ます。所長または勤務地責任者と相談して取得してください。
-
- 子供がいますが、主婦の雇用はありますか?
-
あります。実際にお子様をお持ちの主婦の方も、活躍されており、産休制度等も充実しています。
-
- 扶養控除内で働きたいのですが、可能でしょうか?
-
可能です。事前にご相談ください。
-
- 週何回から勤務可能ですか?
-
募集内容によりますが、日祝だけ勤務の方もいます。
-
- 年齢制限はありますか?
-
定年は65歳ですが、勤務地により異なります。面接の際にご案内いたします。
-
- 1日何時間からの勤務が可能ですか?
-
勤務地によって異なります。各募集要項に明記されていますので、ご確認ください。
-
- 服装、髪型に制限はありますか?
-
服装は制服があります。派手な髪色や脱色はご遠慮願います。また、男女とも警備員として相応しくない髪型はご遠慮いただいております。
-
- 交通費の支給はありますか?
-
現場により一部支給もございますが基本的に全額支給となっています。
-
- 寮や社宅はありますか?
-
勤務地と現在のお住まいや状況を考慮しての入寮となります。入寮制度、借上社宅制度があります。
警備 オリエンタルガードリサーチの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!
スタッフからのコメント
駅構内の警備をしています。もともと鉄道が好きなので、鉄道に携わる仕事ができてとても嬉しいです。困っているお客様にお声をかけ、「ありがとう、助かったよ」と言っていただいた時は、駅を支える一員になれたと実感できました。